アンパンマン

毎度毎度お久しぶりなブログ更新です。

なぜ毎度こんなにお久しぶりになるのかって、こうやって自分の思っていることをみなさまにお伝えするのがなんとなく照れ臭く、もっと言えば、おこがましく感じてしまうんですよね。私が何を思っているのかなんて、私一人が自分の中で感じていればいいことのような気がしてしまって・・・。

けれど、こんな更新の少ないブログを楽しみにしていてくれる方がいて、また、カウンセリングをどこで受けるか迷われている方にとっても、どんなカウンセラーなのかを知るためにはブログを見るのが一番分かりやすかったりして、ブログの更新も大切なのかなと最近は感じています。

というわけで、できるかできないかは置いておいて、まずは1週間に1度の更新を目指して、がんばってみます!期待はしないで下さいませ。(笑)

 

さて、今日はアンパンマンのお話。アンパンマンマーチはやなせたかし先生が特攻隊の弟さんに向けて作った曲だと聞いたことがあります。そう思いながら聴いてみると、その歌詞の深いこと深いこと、もう涙を流さずにはいられませんでした。曲に乗るやなせ先生の思い、特攻隊の方々の思い、いろんなことを感じました。ただ、この説が本当なのかどうかは分かりません。やなせ先生自身は否定されている説のようですし、真実は誰にも分りません。私がこれを通して感じたのは、聴く側の思いが変わると曲自体もまったく違ったものになるのだということ。曲自体は小さい頃からずっと聴いていたアンパンマンマーチなのです。感動もせず普通に口ずさんでいたアンパンマンマーチなのです。なのに、ひとたび特攻隊を意識するだけでなんとも切ない歌になってしまう。本当に不思議なものだなあとつくづく感じてしまいます。自分の見ているもの、聞いているもの、感じているもの、それはすべて私を通すことで私の世界に変化しているんですよね。同じものでも他の方を通せば、その方の世界に変化する。誰もが同じ世界を見ているつもりでも、みんなそれぞれ自分を通した自分の世界を見ているんですよね。だからこそ、誰の世界が正解とかあるわけないんですよね。どれだけ自分の正しいで戦ったって、相手も自分の正しいで戦っているわけで、折れるわけにはいかないですもんね。それに気がつかない限り、世界から戦いはなくならないんじゃないかなと感じてしまいます。

 

よく「周りを変えたいならまずは自分から」と言いますが、それはその通りだなと思います。自分の感覚が変われば、もれなく見える世界も変わりますからね。周りが何も変わっていなくても、変わったと感じるのだと思います。また、それにより、周りから見える自分も変化するかもしれません。そして、その結果、周りとの人間関係もまた変わってくるかもしれませんね。すべてのスタートはやはり自分なのかもしれませんね。

 

ちなみに余談ですが、やなせ先生の正義は「飢える人を助けること」だそうです。正義とは敵を倒すことではなく、困っている人を助けること。確かにアンパンマンの姿そのものですね。確かにアンパンマンはバイキンマンを倒すことよりも困っている人を助けることしか考えていないですもんね。そのためにバイキンマンにパンチすることはあってもただ遠くに飛ばすだけですもんね。アンパンマンとバイキンマン、光と影、どちらもいて、どちらも成り立つ関係なのですね。

 

いや~、アンパンマンってすごいなあ。きっとまだまだもっとたくさんの意味が詰まっているような気がします。そんな思いで見るアンパンマンもきっと楽しいですよ。心が疲れた時、ぜひ何も考えずに見てみて下さいね。

 

ではでは。